新種発見っ!!か??!!
7月25日 天気:雷→曇り時々晴れ 風:東→南東 気温:30℃ 水温:30℃
どーも。丘番隊長しょーこです
知らんうちにイチローがヤンキースに移籍しておりました
電撃だったようですが、全く知らないと時代に取り残されている感じがします
まぁ、イチローが移籍しようが私の生活には1ミクロンも支障はないのですがね(笑)
それよりもトマトの値段が下がる方が私はうれしい(=^・・^=)
今日も昨日に引き続き、石垣は初めてのT様とよっちゃん。
石垣初のT様はやっぱりマンタがみたい。。。
がっつりマクロ系のよっちゃんはさておき(笑)、最近調子のよくないマンタへ!!
ドキドキ・・・どきどき
今日は見事に2枚のマンタに会う事が出来ましたよ
T様、今日マンタが見れなかったら、当分石垣には来ないでいようと思っていたらしいです
マンタ出て、良かった~
今日はショップへ戻ってランチ
そこへ珍客
まろさんが「アパピアポン」「アパピアポン」言っています
? ? ? ? ?
それがこいつ・・・「ナナフシ」
どこが頭かわからん。。。
虫嫌いの私は・・・見るだけでお腹いっぱいです。(ある程度の距離で(笑))
昨日まろさんが、海から戻って「新種かも」と真剣に図鑑を調べていました
どうやら「初めて見た」とよっちゃんにも紹介していたようで興奮気味
聞いてみると「オグロクロユリハゼみたいな感じで、尻尾から胴体も黄色かった」と言っています
よっちゃんの写真を見てみると・・・「ピンボケ」で全く確認できず(笑)
しかも、一枚しかないーーー(笑)
私が以前パラオで撮った「オグロクロユリハゼの尻尾黄色」の写真を見せると、
「似てる・・・けど、胴体も黄色・・・かった気がする」とちょっと弱気モードのまろさん
松村さんも「オグロじゃないの~(一_一)」
と、いうことで、3本目は新種かオグロクロユリハゼかを確かめに行きました~(笑)
結果は・・・またあとでっ!!
私も、結果が楽しみです~(笑)(>_<)
3本目から帰ってまいりました
たくさんいます
やっぱり新種なのか~~!!
オグロクロユリハゼだ~~!!onz今日もピンボケ(笑)
まろさん曰く、
「今日行ったらオグロニしか見えなかった・・・(・(仝)・)」と。
新種発見の道は遠いっす
りんごの国からやってきた しょーこが石垣島よりお送りしました☆へばね
ここまで見ていただいたので、よろしければ・・・
コメントお願いします。